この記事では,ファーミネーターのニセモノを見分ける方法をまとめています
猫や犬の毛がごっそり取れると評判のペット用ブラシ,ファーミネーターですが
ネットショップで購入できるファーミネーターは偽物が多いんです
ファーミネーターの偽物はペットを傷つけるので,絶対に使いたくないんですよね…
ではファーミネーターの偽物と本物はどこで見分けるのでしょうか?
その答えは
- パッケージ
- 刃
- キャップ
- グリップ
でわかります!
この記事で紹介する見分けかたを知れば,偽物のファーミネーターでペットを傷つけずに済みますよ!
https://notebooks-lifehacks.com/protection/
\\お得情報//
- 初回チャージなら1,000円分のポイントGET!
- さらに最大2.5%のポイント還元!
予算が少ない人は,セルフバックでサッと稼いで軍資金にするのも手ですね
1万円くらいはすぐに稼げます!興味がある方は下のリンクからどうぞ
>>【超初心者向け】自己アフィリエイトで今すぐ1万円稼ぐ方法はこちら
「ファーミネーター 偽物」で検索したら公式発表以外の見分けかたもわかった
某メンタリストさんがファーミネーターをオススメしていたので気になってはいたのですが,Amazonのレビューに
みたいなレビューがちらほら見受けられたのでヒヨっていました
中には


獣医師です
最近診察に来られる方で、皮膚が裂けているまたは線状に傷を受けている・被毛の一部が抜けているといった症状が立て続けに見られました。よくよく聞いてみると、偶然なのか不思議なことに、皆さん(n=12)こちらでファーミネーターをご購入され、実際にお使いになられた後からという事が判明しました。実際にお持ちのものを診察の際に、自前の正規品(Light House)と比較しましたが、一発で分かるほどの模造品でした。確認できただけで10例が明らかな模造品レベルです (その内1つを病院で出入りしている卸業者に確認したところ、模造品とのこと)。
安かろう悪かろうと断じるのは如何なものかと思いますが、ことこの商品に関しては実際に現場レベルでこちらからの供給品に関して問題ありと判断せざるを得ません。
ちなみに出品者にLight Houseとの契約や正規販売の関係性を示せるものはあるかどうかを問い合わせたところ、「正規販売店ものです」の回答のみでした。
御利用は計画的に。
しかし,ヨドバシ.comで
というコメントを見つけ
と謎な自信を持ち,さらに
- 送料無料
- 正規販売店より安い
という点から購入(ヨドバシ.comの発送の早さがアダとなり,注文後1時間後にはキャンセル不可に…)


△注文翌日には届いたファーミネーター
しかし買ってからあるある,不安になる心理が発生し,買った後なのに
といろいろ調べてしまいました
その結果わかった,ファーミネーターの偽物と本物の違いをまとめていきます!
ファーミネーターの偽物は海外パッケージ
ファーミネーターの偽物は海外パッケージで届くそうです
ほら買った後に偽物だと知ったファーミネーター届いたよ(真顔(毛づくろいターイム pic.twitter.com/2LgDj9O7nK
— かよ (@okitokayo) August 3, 2015
△偽物は英語パッケージで, ぐるっと周囲が密着されている
正規品は日本語のパッケージで,4箇所ボタン留めのようにパッキングされているとか
ではヨドバシ.comで買ったファーミネーターを見てみましょう


△届いたファーミネーターは日本語パッケージ,4箇所止め
パッケージが日本語で一安心です
ファーミネーターの偽物は刃の切れ目がふぞろい


△出典:公式HP
ファーミネーターの偽物は刃の切れ目がふぞろいで,刃先がするどくない
いわゆる刃の根本がガタガタしているんですね
ではヨドバシ.comで買ったファーミネーターを見てみましょう


△刃の根本はそろっていて,刃先もするどい
どうやら大丈夫そう
ファーミネーターの偽物はグリップのイボイボのふちにすきまがある


△偽物はイボイボが雑
ファーミネーターの偽物は,グリップのイボイボが埋めつくされていません
ではヨドバシ.comで買ったファーミネーターのグリップはというと


△グリップがイボイボで埋めつくされている
しっかりイボイボしていますね
ファーミネーターの偽物はキャップが雑
ファーミネーターの偽物はキャップの作りが雑という話も見つけました
△←偽物/本物→
確かにファーミネーターの偽物はキャップの作りが雑です
カエシが無いというか
追記:ファーミネーターを使ってみた
ではファーミネーターを使ってみましょう


△サッと撫でる
新品のにおいがするからか,犬は警戒していましたがそこまで嫌がる様子はありませんでした
ファーミネーターで2~3回撫でると


△ゴッソリ取れた!
ファーミネーターめっちゃ取れるってホントなんですね…!
スッスッと毛が取れるので犬の負担にもならずいい感じです
△←毛取りレバーを押す前/押した後→
毛取りレバーを押すと,ファーミネーターから毛を取りやすくなります
まとめ:ファーミネーターの偽物を買わないために実店舗での購入を
ぼくがたまたま運良くヨドバシ.comで本物を安く手に入れられましたが,イチかバチかの賭けでした
結構心臓に悪い買い物だったので,多少多めにお金を払ってでも実店舗での購入をオススメします
ペットショップや大型ホームセンターで手に入るそうです
Amazonでお得にお買い物をする方法


とにかく便利なAmazonですが,いつもどおりのお買い物のしかたでは損をしていますよ!
貰えるはずだったポイントを貰い逃しているんです
というのも,Amazonのギフト券を購入すると最大2.5%ものポイントが貰える仕組みがあるんですよね
さらに,初めてのAmazonチャージで5,000円以上であれば1,000円分のAmazonポイントが貰えます!(公式:Amazonチャージ)
Amazonでの買い物って年間で結構な金額になりますので,2.5%でも大きな金額になるんですよね~
Amazonチャージは電子マネー感覚で簡単にチャージできますし,チャージ金額は1円単位で可能!
- 購入する前にAmazonギフト券をチャージする
- 最大2.5%のポイントが貯まる
- チャージしたAmazonギフト券でお買い物をする
Amazonでのお買い物前のひと手間で数%のポイントが貰えますよ!
チャージ額 | 通常会員 | プライム会員 |
5千円~2万円未満 | 0.5% | 1.0% |
2万円~4万円未満 | 1.0% | 1.5% |
4万円~9万円未満 | 1.5% | 2.0% |
9万円~ | 2.0% | 2.5% |